トイレデザイン特集第二弾!

こんにちは!
前回アップしたトイレ特集第二弾です!
弊社のトイレデザイン事例をアップします。
↑
こちらは男性用トイレ。
今、ビジネスマンは年齢性別関係なく、清潔感が求められています。
また、女性だけではなく身だしなみを整えるために、男性用トイレにも鏡は必須です!
特に新入社員の方には、女性はもちろん、男性もお洒落で綺麗なトイレは好まれる傾向にあります。
照明もとても素敵で、円形ミラーも良いですね!
収納棚は、テラゾー風のパネルで個人的にとても好きなトイレデザインです。
↑
こちらは女性用トイレ。
広さが確保できるオフィスだったため、
商業施設のように洗面台×鏡に、お化粧直し用の鏡を追加しました。
また、鏡前はポーチなど置けるスペースを作りました。
照明もこだわりのセレクトをしています。
|
↑
こちらは男性用トイレ。
腰壁のパネルは明るい印象のグラデーションにしました。
鏡も洗面台幅に合わせ、天井まで伸びるデザインにし、
スッキリとスタイリッシュにまとまっています。
↑
こちらは来客用の男女兼用トイレ。
車椅子の方でも入れるように広さを確保しています。
出入り口も引き戸で入りやすく、間口を広めに設計。
手すりも付け、全体のデザイントーンに合うよう配慮。
床は石調の塩ビタイル。
この塩ビタイルはトイレ用に開発された建材で、
トイレならではの汚れに強い製品なんです!
ミラー上の照明はあえて電球型にし、カフェ風のデザインを取り入れました。
トイレデザイン、いかがでしたか?
オフィスでも素敵なデザインのトイレで快適に過ごせると良いですね!